板紙・段ボールから印刷紙器までを網羅した専門新聞社です

qrcode.png
http://itadan.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!


有限会社
日刊板紙段ボール新聞社

東京都文京区湯島4-6-11
湯島ハイタウンA-509号
TEL.03-5689-0121
FAX.03-5689-0120
----------------------------
板紙・段ボール産業の総合紙。
紙器・段ボール企業を中心に機械・資材メーカーなどの動向をはじめ、箱を使うユーザーの動きも網羅。各種統計の分析なども充実。

----------------------------

日​刊​板​紙​段​ボ​ー​ル​新​聞​社​
 

2009年バックナンバー

 
3
 
6月7日 2374号
2009-06-03

■トーモク、青果物用段ボール「トモコン」でコスト削減。形状改良し省資源化。埼玉などきゅうり農家で実績。
■堀資材、アンビルの表面処理改善。マット感増し、インキ転写防止。
■横浜開港150周年に段ボール船登場。レンゴーなど協賛。
■梅谷製作所で公開運転、7月2日から3日間。エクオスなど3機種。
■全段連、リサイクルマーク推進月間、ユーザーに対する交渉強化。
■東京紙器工業組合で通常総会開く。ハコの日、技能検定を推進。
■日印産機工、懇親会開く。高品質で社会貢献、使命感を再確認。
■東包材、通常総会開催、大西新理事長を選出。黒字化に向け結束。
■小森コーポレーション、四六半裁「リスロンS32」誕生。同クラス初の自動版交換。紙器向けオプション充実。
■リスロンSS44実演会、本機校正で新鋭機活用。ディスプレイ製造現場も見学。
■ボブストグループジャパン、最先端の2機種実演。オープンハウス09、100名あまり参加。
■中段工、通常総会開催。トヨタショック、活動強化で脱却。

 
5月27日付 2373号
2009-05-25

■甲府紙器小林康太専務インタビュー。情報セキュリティーISO、業界で初めて取得。「付加価値付け組織力向上」
■エースパッケージ、旭マシナリーの見当補正装置付カートンマスター2台増設、不良率激減。高品質を実現。
■全段連、記者懇談会開催。大坪理事長、50年前と比較し、分析。「産業の地位、着実に向上」
■4月暫定・板紙生産量、11.5%減の90万9173トン。
■はまだ、古紙リサイクルセンター完成。本社含め見学会を。
■小田急電鉄、段ボールで電車ごっこ。<ダントレイン>、鉄道会社が本気で提案。
■ALKIST、集積から結束まで自動化。アームと結束機連結。新システムで省人化。
■大手各社の決算状況。
■環境経営総合研究所、紙を再資源化し返却。射出成型品全般を製造。
■ハイデルベルグ・ジャパン、環境対応で収益改善を。イベントで手法や意義を解説。
■DNP、ICタグ工程管理を導入。小野工場から段階的に。
■錦明印刷、紙の貼り合わせ簡易化。糊付け機<フォトストーリー>、紙器・段ボールへ。

 
5月17日付 2372号
2009-05-14

■レンゴー関俊秀副社長インタビュー「高まる、価格への意識」「製品値下げ、想定内で」。進むCフルート化。
■甲府紙器、セミハードダイカッタ増設。梅谷製作所製、抜き、印刷精度向上。
■フジダン、強化段ボールの薄物化に成功。新型エアーコンテナーも開発。重量包装に特化、独自改良機や希少機設備。
■レンゴー、日本マタイを子会社化。営業力や生産性強化、グループ価値向上へ。
■レンゴー、ハマダ印刷機解散。事業継続困難と判断。
■新会社でスタート、破たんした二上鉄工所、?メタルクリエイション4月20日発足。
■ウラワオビックス、グループ会社ナガノオビックス吸収、新体制築き効率化。
■山本ダンボール、山本浩章常務が社長に就任。
■明昌、社長に宮?部長就任。
■3月速報段ボールシート生産量・前年同月比9.5%減の10億1744万1千平方メートル。出荷は前年比10.7%減。
■有功社シトー貿易、新本社で業務開始。
■エアハルトライマージャパン、業務拡大に伴い本社移転。
■ICCA・WCO会議、「これからの10年」テーマに開催。
■日本製図器工業、リボード活用ノウハウ提供。高い強度と環境適性、POP等で普及図る。
■続・業界こぼれ話
■段古紙上がり基調、5月積みトン7553円。

 
5月7日付 2371号
2009-05-07

■ボブストグループジャパン社長ニール・ジョーンズ氏インタビュー「世界一の品質要求に対応」「新型検査装置”プリントカット”、日本市場を重視」。日本限定、仕様・価格を標準化。5月22、23日内覧会で公開。
■ICCA・WCO国際サミット開催。経済動向や環境主要議題。
■日栄化工、新工場用地を取得。環境対応型工場を計画。
■井田紙業、地域密着型の販売強化。既存需要の減少に対応。仮想工業団地等活用。
■ISOWA、24時間サービス開始。段ボール機械業界初。
■西段工、5月29日、新人安全研修会を大阪で開催。
■3月暫定板紙生産量、前年同月比20.8%減の80万1083トン。
■大成ファインケミカル、帯電防止剤を発売。高耐久性と高導電性。
■ファインテック展、帯電防止等で高品質印刷。最先端技術に6万人来場。
■東洋インキ製造、デジタル製版技術を開発。スクリーン印刷用、工程削減など実現。
■小森コーポレーション、大転換点、業務再構築を。小森会世話人総会、「強い印刷会社とは」
■日版物流サービス、新役員人事を決定。社長に高見吉弘氏。

 
4月27日付 2370号
2009-04-23

■アースダンボール社長奥田氏インタビュー「値段以外の価値で取引。基礎には個別原価計算」「平米計算からの脱却を。消費縮小、多品種小ロット化、益々ギャップ大きく」
■レンゴー、創業100周年パーティー開催。次の100年に向けさらに進化。1100余名が参集。
■近畿刃物工業、最先端の刃物加工機導入。短納期化と精度向上図る。
■日本マタイ、70度の傾斜耐える防滑紙。発泡防滑コート紙”アクアアップ”、段ボールに貼付。
■日本ロジスティクスシステム協会、システム管理で物流改善。SCMソリューション展、5月21、22日東京ビッグサイトで開催。
■<紙加労協の提言28>?
■凸版印刷、ジョイント式POPを小型化。”エコパックマルチ ミニ”、小規模空間に対応。
■ピクトリコ、POP製造向け写真用紙発売。
■ハイデルベルグ・ジャパン、箔印刷の新表現提案。
■ボブストグループジャパン、オープンハウスを開催。5月22、23日デモセンター(埼玉県本庄市)で。新型2機種公開。

 
4月17日付 2369号
2009-04-15

■日光エンジニアリング鈴木哲也新社長インタビュー「従来路線を維持・強化」「顧客メリット最優先に。他社と協力推進」
■アイキ工業、エンボスで紙袋に緩衝性。エアーキャップ状「水玉シート」、新素材が完成。靴中敷きシート、製造に蒸気活用。自社製造、販売も視野。
■レンゴー、方針相違や需要減影響。サンミゲル社と合併解消。
■紙器・段ボール専門ISO出前教室、4月から開設。問い合わせは弊社まで。
■林鉄工所、”手掛け穴”加工可能に。マルチスロッター、セットの手間軽減。ケース加工の形状増加、”ロータリーパンチ”、小ロット対応強化。
■4月関東、段古紙輸出価格トン7,102円。
■ピクトリコ、紙器専用シート発売。コートボールとマイクロ段、サンプルに特化。
■2月速報・板紙輸出量、前年比80.1%減の3,391トン。
■竹尾・JPDA、段ボールの環境性活用、”マイ・リトル・アース展”、地球への思い、作品に。
■日本製図器工業、欧州視察ツアー参加者募集。オランダ展示会FESPA、durst社など見学。
■DNP、既存の印刷機で塗工可能。低電圧対応の発光材開発。

 
4月7日付 2368号
2009-04-02
■トレス社日本法人セールスディレクター・ルトゥケン氏、マネージングディレクター鹿井氏インタビュー「国内販売、着実に前進。チャンバーシステム”マキシプリント”、小ロットにも対応」
■大商、印版洗浄のコスト削減。低価格機”スーパークリーン?”、環境性も強化。
■レンゴー、大陽紙業に資本参加。ゴールドグループとの関係強化。
■日本製紙グループ本社、抄紙機など15台を休止。需要減に対応。
■レンゴー、製紙部門2工場で生産体制見直し。稼働率の低下に対応。
■日販製函、合併し4月1日から<日販物流サービス?>へ社名変更。
■王子製紙、ペーパーギャラリー第2章開催、「COLOR」。段原紙の新用法提案。
■初芝、車1台でも配達サポート。時間とコスト大幅削減。紙器・段ボール企業へ。
■4月20日から<ICCA・WCO段ボール/段ボール原紙国際サミット2009東京>が東京・帝国ホテルで開催。
■2月速報・段ボール生産量前年比14.4%減の9憶2032万6千平方メートル。
■2月暫定・板紙生産量前年比21%減の73万7041トン。
■清容器本社移転。
■浅岡鉄工所、体験操作で”手軽さ”実感。半自動平盤内覧会<LP−1050>、紙器分野で普及。
■スターウェイのイースターパック、東京丸善工業が採用。段ボールから45%変更。
 
3月27日付 2367号
2009-03-24

■サントリー、透明フィルム包装開発。ミネラル水2リットル入りペットボトル、九州地区で4月より。当面は100万ケースで。
■永井機械、内覧会開く。糸製箱方式に高い関心、エコステッチャーアーム1050、ワイヤーレス提案。
■フジサービス富井社長インタビュー「新製品で新市場作る。新製品”ボツ”でも自社成長。昨年、7件のサービス拡充」「現場重視の取組みを。安全性と生産性向上、資材切れ無くし両立」
■ISOWA、クールコルゲーティング、8月からテスト開始。開閉式アイビス、2号機受注。
■三和実業が破綻。負債50億円強に。
■鳥果包装資材が鳥取森紙業?に社名変更。
■製紙連の平成20年各社別の段原紙生産量、1位王子板紙も減産。中しん原紙、1位レンゴーシェア24.1%。外装用ライナ、王子板紙シェア29.4%。
■<ペナルティを無くせ!ミスに立ち向かう企業戦術>総集編。
■新和製作所、一貫体制強化、営業力向上。短納期と高付加価値、小森機新戦力に。
■新機能性材料展2009開催。環境性、美粧性を追求。

 
3月17日付 2366号
2009-03-16

■王子チヨダコンテナー石田隆社長インタビュー「レンゴーの発表内容に違和感無し」「各社、姿勢崩さず軟着陸。値下げ、新たなルール作りの契機に」
■日光エンジニアリング、日光企画販売、新製品社内展示会を開催。顧客先などでマシン紹介。
■レンゴー、福島新工場着工。来年3月竣工予定。
■二上鉄工所破綻。自己破産申立へ。
■全段連の09年段ボール需要予測、前年比92%、125億平米。
■トライウォール、新会社設立で効率化。ブランド力と競争力向上。
■1月速報、板紙輸出量前年同月比75.0%減。輸入量は前年同月比2.2%減。
■3月の段古紙輸出価格トン6505円。
■<紙加労協の提言28・?>段ボール業界はどうあるべきか
■ジェットグラフ、強化古紙ボード値下げ。円高背景に拡販。
■凸版印刷、紙製ICカード実用化。リサイクル体制強化。
■紙器段ボール改革推進協会<第6回プロセス改善相談会開催>?

 
3月7日付 2365号
2009-03-05

■タイヨー・塩島副社長インタビュー「得意分野の需要喚起し辛抱。今期は、量ベース前年並。来期3〜4%減産見込む」
■上田紙工機、新型フィーダーを公開。縦長など高難度シート、安定給紙に関心。
■レンゴー、日本製紙グループ本社提携解消。保有株の扱い未定。
■王子製紙、段ボール3社の持株会社・王子パックスパートナーズ?設立。
■紙加労協・労使幹部セミナー開く。「労使間の協力、一層重要に。社会と協調し発展」
■紙器段ボール改革推進協会・<第6回プロセス改善相談会>開催。現場から経営問題まで回答。
■紙加労協・提言28<段ボール業界はどうあるべきか?>。段原紙価格安定が第一。
■製紙連<昨年の紙器用板紙需給動向>発表。実需は低調、輸出も減少。
■続・業界こぼれ話
■日本紙パルプ商事、ダイニック展示会開催。多様な素材と技術展示。
■デザイナーの佐藤卓氏<2つの実験展>開催。最新の紙積層技術で表現。 
■浅岡鉄工所、半自動平盤機の内覧会を3月12〜14日、本社で開催。

3
<<有限会社 日刊板紙段ボール新聞社>> 〒113-0034 東京都文京区湯島4-6-11 湯島ハイタウンA-509号 TEL:03-5689-0121 FAX:03-5689-0120