有限会社
日刊板紙段ボール新聞社
東京都文京区湯島4-6-11
湯島ハイタウンA-509号
TEL.03-5689-0121
FAX.03-5689-0120
----------------------------
板紙・段ボール産業の総合紙。
紙器・段ボール企業を中心に機械・資材メーカーなどの動向をはじめ、箱を使うユーザーの動きも網羅。各種統計の分析なども充実。
----------------------------
▼少し前にあるボックスが、黙っていても下がり続けたシートに対し『加工賃よりも、差益(ケース下がらず)の方が儲かる』と話していた。購入量に商売の器量など色々加味しても、本来の姿とはあまりにもかけ離れ、何となく釈然としないでいた。?シートに10円玉を付けて販売?こう言われた段メーカーもいたようだが、このような商売がこの先も成り立つとは思えない。『どこからでも買える』ではあまりにも情けない。最近、経営者から後継者を紹介されることが増えた。世代交代、新陳代謝が進んでいる。自分の息子さん達にきちんとバトンタッチするためにも価格は大切に。
▼いわき大王製紙3号機の竣工式に出席した。新マシン稼働でライナから中しん、強化に薄物と全品種バランスよく出荷できるようになった。広大な敷地に半月分の原料(古紙)を蓄え万全な体制。パーティーもフラダンスショーやいわき市長の乾杯音頭でスタート、晴れやかなまま終了した。気になるのは今後の売り方、出席した段メーカー全てに聞いたわけではないが、『一度は使ってみたい』『増やそうかと…』など数社から聞かれた。品質的にも魅力ある製品であることは間違いないし、最新技術を駆使して段原紙の向上は望むべきところだが、これらをどう売り広めていくか。巷の噂のようなことは無いと思うが、大王製紙の今後が気にはなる。 (山)